車椅子の仙骨座りがね〜、すべり座りがね〜、ずっこけ座りはね〜とは、車椅子への座り姿勢の話をする時に必ず出てくる表現かと。元気な時は姿勢をいくらでも変えられるので気にもとめないと思いますが。 ◯ この姿勢でずっと座っておれ […]
先日、バスで祖母入所中の特別養護老人ホームに向かっていた時のこと。バスの運転手さん、長〜いため息一つ「はあ〜〜っ」。 そないに心配事あるん、うん?お願い運ちゃん、運転中はため息やめてね恐いから〜っっっ。 ため息したくても […]
一昨日の記事の続きで、JR西日本?大阪でよく見るJR駅ホーム内のベンチのお話です。初めて見て座ったとき、へえぇぇ〜よう考えられてるなあーよう出来てるな〜と関心してしまいました。 ◯ わかりやすく例えると、バーの止まり木に […]
電車に乗るとき、興味深いのが駅ホームのベンチであります。各社様々な形のベンチがあって、それぞれ趣向が込められて面白いのでいつもまじまじと観察してしまいます。 ◯ 奥の方が座面が高いのですな。だから深々と座ってもふんぞり返 […]
祖母の特別養護老人ホームはバスに乗って30分の山の上にある。今日もガタゴトならぬ気分はどんぶらこっこ、どんぶらこ〜。バスに揺られ桜が美しい〜。夏は青々として草や木の匂いがうれしい小学生の頃の転地学習合宿を思い起こさせ、秋 […]
久方ぶりにミナミへ出た帰り道。 折り返しの電車に、居眠り込んで、目がさめない殿方一人。 どう見ても、また神戸に行くんではないだろー。 誰か教えてあげーや。 みんなちらちらと気にしながら結局声をかけない人ばかりで、 ほっ […]
ばあこの老人ホームに向かうバス停留所での事。 これはかなり深々と座れるベンチだなー、年配の方がしっかりと座ったら、ふんぞり返って立つのがしんどいかもしれないなあ、と思って横から見ていたら、ちょこっと先っぽに腰掛ける女性が […]
97歳の祖母は元気である。今日食事介護に言ったが、どうにか自分の力で呑み込みが出来る。特別養護老人ホームの食事は実際至れり尽くせりだと思う。6皿ぐらいあり、どれも、ミキサー食ではあるのだが、スプーンに乗り易く、口に運び易 […]