こんばんは。カイゴイラストレーターの群青亜鉛です。閃くのは突然ですので、ひらひらと今日は3コママンガです。(オチはありませんヨ)わわっと思った時に描き上げてしまわないと、賞味期限切れの勢いのないものになってしまうんですよ […]
こんにちは。介護イラストレーターの群青亜鉛(ぐんじょうあえん)と申します。いらっしゃいませ。 ☆ 祖母102歳、一ヶ月前に1週間入院したが、その前の1週間入所する特養での出来事から。 祖母の体温38度をキープ。 母毎日、 […]
いざ、勝負!な時に、ギックリ腰となったろみ男の運命やいかに??? ちがうってば〜。厚生労働省さん、指針では「お姫様だっこ」とはおっしゃっておられません〜(大汗) 原則として人力による人の抱上げは行わせないことを記述 で、 […]
ばあこ入所中の特別養護老人ホームでは、数名のスタッフさんが、電動アシスト具を体に装着しているそうである。体を痛めやすい介助者の力をサポートする目的で使う電動アシスト装具とのことだ。パワーアシストスーツなどとも呼ばれます。 […]
こんにちは。 介護 イラストレーターの群青亜鉛です。 近頃、実は腰痛で夜何度も起きてしまう事が続いている。わたしは腰痛持ちである。在宅で祖母ばあこをみていた頃、既に10年より昔の事であるが、腰が痛くてしんどいことが多かっ […]
なんだか腰痛である。じっとしてられない。左のおしりから太ももふくらはぎの後ろ側の筋肉が硬直している感じだ。座っていても落ち着かない。もじもじどころではなくあっちに姿勢を変え、こっちに姿勢を変え。 ◯ 我が身に降り掛かり、 […]
介護まっただ中の皆様、お体の調子はいかがでしょうか。介護してもらう方よりも、介護をされてる方の方が心配な群青です。 「元気にしとかんとしょーがないやん」このひとことは、群青母の近頃の口癖です。元気にしてる?と聞く度、この […]
昨年の秋、父親がベッド用マットレスを購入したのと同時に群青も床敷きマットレスを購入した。畳の上に敷き布団3枚重ねなるものまでやってみたが腰痛おさまらず、横になるのも寝返りも嫌になるほどになってしまう。これではいかんと輸入 […]
友人看護師なつこの情報によると、先週は黄砂と気温差のせいで呼吸器の状態が悪くなる人がとても多かったそうだ。病院の呼吸器科の先生が「患者さんみんな調子悪くしてね〜困っちゃう」とボヤいてはったそうな。そうなのねそうだったのね […]
いや、そんな。昨日の続きです。移動リフトの回しもん?ほんまはそのまま床に崩れたジュリエットを抱きかかえて頂きたいとは思いますが。ティボルト君の選択も、ありやと思うのであります。 ◯ たった一人、お姫様だっこでベッドから車 […]
Next »