マットレスの2段重ねにて眠る
昨年の秋、父親がベッド用マットレスを購入したのと同時に群青も床敷きマットレスを購入した。畳の上に敷き布団3枚重ねなるものまでやってみたが腰痛おさまらず、横になるのも寝返りも嫌になるほどになってしまう。これではいかんと輸入もののマットレス販売店のショールームが近所に出来たので見に行き、いくつか試した末の購入であった。
◯
幅は100センチ。下の三つ折りマットレスが厚さ12センチ。上の1枚ものマットレスが8センチ。合計20センチである。これにより、寝返るのも嫌だという状況は脱出した。そしてちょっと厚みがある為、立ち上がりが楽である。
◯
しかしながら、マットレスのみで腰痛が解消されるかというとそうではなく、やっぱりストレッチをしたり体を動かす事をしないと、よくはならん様である。
◯
足の裏を元気にするために、タオルの引き寄せをうねうねと行う近頃でありました。
【群青亜鉛:ぐんじょうあえん:介護イラストレーター 】
103歳特養ホーム入所中 祖母ばあこをトキドキ通い介護中。カイゴのつれづれを、家族介護者の視点から、えっちらおっちらウェブにて発信17年目。
ウェブマガジン ”介護ライブラリ”にて:「自宅で介護お助けヒント集」月いち連載中>こちら
関連記事(ランダム)
介護は幅広い知識があったほうが楽です。在宅介護のご家族は、介護職や看護師さん、セラピストの方にもどんどん質問して知識を還元してもらって下さいませ。このブログ記事もとっかかりにして頂けたらと願います。