ストレートに言うてもらった方が、ありがたい。
うう、自分では、精一杯やっているつもりだが、時にザブーンと大波が来る。これは既に一ヶ月以上前のことになるが、ザブーン、であたふたであった。一瞬へたるが、今は復活である。
セルフヘルプグループ。現在世話人をさせて頂いている。
協力者が沢山いる筈なのだが、思い込みで突っ走ると、砂浜で打ちひしがれおよよよ、となることもある。
「へちょい」自分が、ザブーンと波に飲み込まれ、沈んでぶくぶくである。
しかしながら、皆さんの応援の中でどうにかやれている様なものなんで、真正面から言うてもらえるのはありがたい。
皆さんの理想の姿は色々あるので、とにもかくにも、話をしながら進めて行くことしかあるまいに〜。ざぶーん。どんぶらこっこ、どんぶらこ。で、マメに会話をさせて頂くのでございます。
【群青亜鉛:ぐんじょうあえん:介護イラストレーター 】
◆プロフィール◆介護イラスト&エッセイを得意とする。享年104歳ばあちゃんへの”いっちょかみ介護”を親戚を交えて22年行う(在宅9年半施設入所12年)。お面白く辛口も含む切り口は、家族介護者だけでなく介護職や医療関係者からも秘かに支持を頂いています、オホホ。骨格大好きイラストレーター。介護HPを立ち上げ19年目。
◆介護関連著書◆
介護のお助けマンガエッセイ
介護用具・日用品カスタマイズ本(共著)
◆ウェブ不定期連載中◆
こちらウェブマガジン ”介護ライブラリ”にて「自宅で介護お助けヒント集」
“介護ライブラリ” 〜介護の悩みを減らしたい〜
関連記事(ランダム)
介護は幅広い知識があったほうが楽です。在宅介護のご家族は、介護職や看護師さん、セラピストの方にもどんどん質問して知識を還元してもらって下さいませ。このブログ記事もとっかかりにして頂けたらと願います。