こんにちは。群青亜鉛(ぐんじょうあえん)です。昨年に引き続き介護エッセイに応募しましたが、あらまあ残念選外でした。せっかくですから、またこちらで掲載致します。どうぞお読み下さいませ。 ——R […]
ばあちゃんが特別養護老人ホームに入居して12年である。 祖母の事は家族が一番よう知ってると思っていたのですが、もうそれは完璧に間違いですな。 整腸を考えて母がここ2年位いつも食べさせていたヨーグルトが、実は祖母は嫌いだっ […]
ほどよい加減がいい加減♪とはよく言われることだが、そのほどよい加減がなかなか難しい。だいたい言っている本人が出来ているかどうかわからんですし、皆無に等しいのではないかとワタシは思っている。 祖母入所する特別養護老人ホーム […]
あ、そうだ、と思い出し、Webをたどってみると、9月に応募した介護作文コンテストに落選していた事に今頃気がついた。結果発表は10月10日だったのね。あらら、私を入選にしないなんて、なんてもったいないんざましょ。 せっかく […]
ああああ、やめてよね。 そんな無理矢理は、ちょっと最近、見た事無いわよ。 そんな強引に 股、ひらかせんとってよね。 そんなそんな俵型のクッション。私物ですけれど、 そのでかいサイズばあちゃんにとっては、股に挟むもんじゃな […]
なんやかんや言うたって、祖母のいる特別養護老人ホームに通う私は楽しいのである。 しんどいよーとか言うたって、 そこに通う交通機関、見慣れた風景、その施設の環境、その施設の職員さん、その場の雰囲気を感じながら、入居されてい […]
全身で見るのは十何年ぶりなのである。ばあこのすっぽんぽんなお姿。ほねほねである。 上半身ほねほねは、着替えの時によく見ていた。 下半身ほねほねも、見ている。 だが、上下アワサッタ姿は、久方ぶりである。 先日特養ホームの浴 […]
車いすをばあちゃんに合う仕様にするために、よくあちこち触る。 クッションをはずれないように縫い付けたり、足下にベルトを縫い付けたり。そのため、ばあこの特養へは午前中の10時頃から夕食前までいることがある。 先日は、新しく […]
介護イラストレーターの群青亜鉛(ぐんじょうあえん)と申します。いらっしゃいませ。 「何かいつもと違うんです。」 特養でのスタッフさんの観察力のおかげで、何度か危機を逃れた事がある祖母である。でも、看護師さんじゃ、ないんで […]
先日、母上のトイレ介助により、103歳間近な祖母、ポータブルトイレに座って、もりもりのう◯ちが出ました。 母がお腹をマッサージしただけで、自力でモリモリ、すんなりと、でありました。げりりでもなく、カタスギズ。 母が祖母の […]
Next »